アルバム

花まつり

甘〜茶かけましょ 捧げましょ〜♪

4月8日は花まつりです。

花まつりは、おしゃかさまの誕生日です。
花まつり会は、花御堂をご安置して、年長さんによる献灯献花献香から始まります。

花まつりの歌を皆で歌ったり、紙芝居を見た後で・・・

おしゃかさまに甘茶をそぉっとかけました。

最後に甘茶を皆で頂いたのですが…好き嫌いが分かれました。
私は好きですよ(∀`*ゞ)


合掌

2024/04/08
入園始業式A

入園始業式の続き・・・

クラス毎のお話が終わった後は
父母の会(保護者会)の総会です。

毎日、とても忙しい保護者の皆様😊
保護者の皆様での総会は、年に1・2回しかありません。

新役員さんの紹介など、ほのぼのとした総会となりました。

2024/04/01
入園始業式@

令和6年度 入園始業式

4月1日、今年度が始まりました。
コロナ前の様に、全員で入園始業式をおこない、
各クラスに分かれて、写真撮影、保護者の皆様への説明などが行われました。

少し大きめの制服に身を包んだ子ども達
1年、よろしくお願いします!!

2024/04/01
卒園式A

卒園式の続き・・・

卒園児(年長さん)、在園児代表(年中さん)の言葉
卒園の歌などを聞いていると、

嬉しいような寂しいような、、、

最後は、卒園証書を保護者の皆さんの元へ嬉しそうに持って行く
子ども達の姿を見ることが出来ました。

ご家族の皆様へ「ありがとう」って、きっと言えたはず😊
保育園からも、保護者の皆様へ感謝です!

2024/03/16
卒園式@

3月16日 第45回 卒園式でした。

厳かな雰囲気の中、卒園証書授与、園長先生の言葉に引き続き、
来賓として来て頂いている、昭和南小学校の校長先生にお言葉を頂きました。

在園期間、一人一人異なりますが、6年以上と小学生の期間よりも長い子もいます。
3月末日まで通園しますが、色々な思い出と立派な姿に、先生たちはうるうるしていました。

2024/03/16
お別れ会A

お別れ会、パート2〜♪

途中から、乳児さんや2歳児さんも含めて全員でのお別れ会をしました。
全員で、ジャンボリーミッキーを踊りました。
運動会での思い出の曲です!!最後は、皆で何回も踊りました。

2歳さん0・1歳児さんからも、卒園児さんにプレゼントがありました。
残り少ない令和5年度、みんなで名残惜しいと思いながら時を過ごしました。

2024/03/15
お別れ会@

卒園式の前日、お別れ会を行いました。

年長さんは、小学校へ行ったら頑張りたいことを発表しました!!
年中さんや年少さんは、歌などで、お兄さんお姉さんとのお別れをしました。

卒園児(年長さん)の成長にも、年中さんや年少さんの成長にも感動です😊

2024/03/15
学研科学教室(令和6年3月)

令和6年3月の科学教室は・・・

錯視!!

人間の目って不思議ですよね。

紙に書いた絵をクルクル回すと、立体的に見えたり、
アニメーション風に見えたり。

そんな不思議を自分で作って発見しました!!

2024/03/08
お誕生日会

お誕生日会、今回の写真は12月と3月です。

みんなで、お祝いをしました㊗

音楽や歌のお祝いもありましたよー!!

保護者の方々にも来て頂き、楽しい会となりました😊

2024/03/07
英語教室

英語教室です

年少さんから年長さんまで、定期的に英語教室があります。
毎日ではないので、ペラペラ話せるとはいきませんが、
抵抗なく、楽しく英語に親しんでもらえたらと思います。

お話だけでなく、踊ったり、描いたりと
毎回、何があるか楽しみです😊

2024/02/22