ブログ

令和8年度の1次入園申込み受付

やっと秋が来たと思うこの頃ですが、
令和8年度の入園の募集が始まります。

〇1号認定・・・10月21日から 随時です。
 来園して頂き、申込用紙1枚にご記入いただければ申し込みとなります。

〇2号認定3号認定・・・
  一次募集は10月21日(火)〜11月11日(火)
  二次募集は1月6日(火)〜1月16日(金) となります。
 ネットで呉市に申し込みとなります。

よくわからないと思われる方は、ご連絡ください。
よろしくお願いいたします😊

※1号認定は、保育の必要性に関わらず通えます。幼稚園部分で、9時から15時半がメインとなります。
※2号認定は、3歳児以上の保育園部分です。保育の必要に応じて、「標準」と「短時間に分かれます。
※3号認定は、3歳児未満【生後100日以上】の保育園部分です。保育時間は2号認定と同じです。

2025/09/24
10月のにこにこ広場

少し涼しくなってきました🍂

10月のにこにこ広場は
7日(火)21日(火)です。
10時からとなっております。

きっと、心地よい気候になっているはず😊

お外で遊びませんか?もしも雨が降ったら室内で遊びましょ

21日は身体測定もおこないます。
10月21日からは来年度の入園募集も始まります。
園見学を兼ねて来られるのも大歓迎です😊

2025/09/24
9月のにこにこ広場

9月のにこにこ広場は、2日(火)18日(木)です。
時間は、いつも通り10時からです。遅れていらっしゃてもOKですよ。

まだまだ暑い日が続いているので、水遊びしたいーって思う気候なのですが、
9月は、屋外の遊具やお部屋での遊びなどです。
のんびりと、暑さをふきとばして遊びましょう!

また、10月4日には、昭和南小学校に於いて運動会を行います。
未就園児のかけっこもあるので、こちらにもお越しいただけると嬉しいです。

2025/08/29
8月のにこにこ広場

8月にこにこ広場も、水遊び・プールです。

毎日、暑い日が続きますね

8月は7日21日10:00〜です。

遮熱テントも張ってありますが、暑い・・・
少しの時間でも水遊びで遊びませんか??


天候やお子様の様子によっては室内遊びに切り替えて行います。
また、21日は身体測定もおこないますので、是非是非お越しください。

2025/07/28
令和6年度自己評価

令和6年度の自己評価です。
令和7年3月におこないました。

2025/07/28
7月のにこにこ広場

毎日、暑い日が続いてますが、子ども達は元気いっぱいです!!

7月のにこにこ広場は、水遊び・プール遊びとなっています。

みんなでバシャバシャと水遊びをしませんか??

15日(火)25日(金)です。

お待ちしております。

2025/07/07
令和6年度の苦情処理

令和6年度、主だった苦情はありませんでした。

2025/04/07
2月のにこにこ広場

2月のにこにこ広場は、13日(木)25日(火)です。

毎日、寒い日が続いていますが、皆様体調はいかがでしょうか?

室内遊びでほっこりと、また、屋外で元気よく
遊びましょう!!

よろしくお願いいたします。

身体測定は25日に実施予定です。

2025/02/12
1月のにこにこ広場

あけましておめでとうございます

令和7年1月のにこにこ広場は、
14日(火)27日(月)に実施予定です。

毎日、寒い日が続きます。
元気いっぱい遊べたらと思いますので、
よろしくお願いします⛄

2025/01/08
12月のにこにこ広場

12月のにこにこ広場、1回目はお餅つき会の日に行います

12月6日(金)
お餅つき会は、当園の園児さんで『焼山めいわ幼年消防クラブ』を結成していることもあり、
消防署から消防車🚒が来てくれて、火災避難訓練などもします。
たまに、救急車も来てくれます🚑
近くで見せてもらえますよ😊
そして、消防団や地域の老人会の方々と一緒に、お餅つき会を行うので、是非是非来てください!!

23日(月)は、身体測定を行いますね。
急に寒くなってきましたが、風邪などに負けずに頑張りましょう!!

2024/12/05